いま、立教大学が入試の時期でして、
昼前の池袋駅構内や
夕方前には お店の前を受験生たちが列になって歩いていまして、
今日も 出勤中に駅構内を歩いていたら 受験生の方はこちらですーって警備の方が言っていてですね、
方向が同じなので、そこを一緒に歩くわけです。
25浪ぐらいしてる風に見られるんですかね?
25浪してんのにそれでもまだ立教にこだわるの!?って思われてるかもですね。
それで、昨日プールに行くときにですね
車から その受験生たちを見て ボソッと 受験かー。「懐かしいなー」って言ったんです。
ボソッとね。
そしたら 車内で 「どこを?」とか、「なにが?」とか、ギャグで言ってるみたいな反応でして、
マミさんにいたっては ”数学 全部 2って書いたの?” って言ってました!
はっきりとマミさんが言っているのを聞こえました!
”数学の問題 全部 2 って答えたの?” って!!!
そんなわけないだろうっ!
大学入試の数学の問題の答えに、 2 なんて あるわけないでしょうがっ!
2 って!!
いうよね~♪
大学受験しましたよ。落ちたけど。
記念!? じゃねーわっ!!
受けるのは自由!?
ちょっと マミさん‼
マミさん節でてたなー♪
その日に向けてがんばってきて、
そのときで合否が決まる緊張感はね、
独特なモノがありますよね。
がんばっている自分に拍手 です。
試験がおわったらたのしいこといっぱいしてください!
池袋駅西口 立教大学から徒歩5分♪
スキューバダイビングショップ ブルーオーシャンの池田と申します。
もしも数学の答えがわからなかったら 20 って書いてください!
そして、
昨日のプールでも ダイブディレクターコース受講中の ナツキさんが、
泳力評価に挑戦していました。
昨日は 5m×4回 スキン!
練習していただき、ばっちり合格後は つづけて300mスイム。
これがですね、
ずっとフィンをはいていた状態から 急にフィンなしになると ぜんぜん蹴ってる感がなくなるんですよね。
けってもけっても進まない気がしますよね。
みんなで 「負けないで」歌いながら応援してきました♪
2科目の評価を終え、
解放されたのか、、
となりで ドルフィンスイム練習中のチームに混ざって、
ついていってました!
完全にその場のノリだけで!
スイムだったので、マスクをしていないし スノーケルもないし、
なにせ フィンもはいてない!
のに スキンダイビングで水中へ入っていったナツキさん!!
その瞬間 たまたまワタクシ カメラでとらえました!
水中にはいっていくナツキさんっ!

ムリだーーーー!

でしょうね!!
それはそうですよ!
だって マスクしてないからめっちゃハナにはいるもん。
おもしろすぎでしょ!?
すぐあがってきて めっちゃ笑顔でぜんぜんダメだーーって言うナツキさん。
さすがですね!
ダイスキです。
海パンいっちょでは、戦えないっす♪
道具って大事ですね。
なにより そのチャレンジ精神はいちばん大事!
受験生たちに向けたメッセージになりました!
次回の 15分立ち泳ぎも、ナツキさんなら乗り越えられると実感しました!
お疲れ様でした いや、
むしろ なんか ありがとうございました!!
nothing is impossible
ではっ