今日から、マリさんとリョースケが小笠原です。
いつもは2人が1階と2階をそれぞれ掃除してくれていて、2人ともキレイにしてくれてるんですけども、
2人していない。お店は2階もありますから。
ひとりだからってちゃんと掃除できてなくて汚れてたらやだから もういつもよりすっごい掃除をしないとって思いながらシャークの充電終わるぐらい掃除をして、事務処理もなんやかんや終えて、やっと一息 気が付いたらもう17:00。
昨日、元気になったセリナさんからいただいた 鳩サブレ を食べながら、コーヒーを飲み
セリナさん元気になってよかったなーって思いながら イケダはひとりブログをかいているわけですけども。
2人で同じ船に乗って 同じ小笠原に行くのに、
リョースケは 9:30 集合
マリさんは 10:00 集合
なんで? どっちも歩み寄らない。
じゃあ9:45で とはならない。
リョースケは 9:30
マリさんは 10:00
で、たぶんですけど みんなが顔合わせた時も なんでちがうの?ともならずに
ふつうに えー!うれしいー たのしもーねー ってなるんですよね。
すごいなー。
それを言ったら 昨日はね、
リョースケはプール講習終わって、明日から小笠原なんでもう早めに帰りますーー ってキャリーをガラガラーって帰っていったんです。
そのために いつもより2時間も早めに来て、早めに帰ったんで なんの問題もないというか、
ちゃんとしてるというか、いつも1分前に出勤してくるのに 昨日は2時間前に出勤してくるんですからそれはもうプール講習も完璧にやってやることやってダァーっと帰りますよ。
マリさんは明日は小笠原だから と、レクチャー終わり、ライフに行ったのも22:00前で。
そこから晩ご飯をぱくぱくと食べて なんやかんや準備して 明日はゆっくりだし、運転もないしって23:00頃ですかね、テクテク~と帰っていったんですけど、
こんなにもちがうものなんだなと。どっちがどう とか、まったくそういうことではなくて、
ぜんぜんなんでもいいんですけど、
ほんとに同じ場所? なんかおもしろいですよ。
今週の月曜日、
マリさんは休みで、
その日は来店もなかったんです。
リョースケが雲見の器材とかぜんぶ片づけてくれていて、
ボクも事務処理とかしてる日だったんでずっとお互いパソコンの前にいたんですけどね、
夕方すぎでしたかね。
サウナに行くつもりだったので、早めのゴハンを食べ始めたときに パッてみたら リョースケが 小笠原のビーチめっちゃ地図見てて、それはぜんぜんふつうなんですけど。
またそのあと 後ろを通った時は、おがさわら丸の船内案内みたいのをグワァーって目を近づけてみてたんですよね。
で 時間経って またなんかで後ろを通ったら 船の喫煙所とかを調べてて、
その時点で めっちゃ見るやん ってツッコもうかと思ったんですけど、あんまりそういうこと言うと嫌われるんで。言わないようにしてるんです。
で、たしか 夜 ソバ食べたのか。
茹でてたんです。自分で。
その間も見てて もうめちゃくちゃ見るやん!って言いたかったけど、これは言ったらアカン。でも もう おがさわら丸ハイジャックでもすんのかっていうぐらい ものすごいおがさわら丸見るじゃん って思ってたんです。
たぶん 今日のおがさわら丸イチ、おがさわら丸に詳しいんだろうな って、
こういうこと言うと嫌われるから言っちゃいけないんですけど、言いたくなっちゃったからいまかいてしまってるんですけども。きらいにならないでくださいっ。
まぁ とはいえ すごいお店になりましたよ。
スキューバ&ドルフィンスイム と スキン&ドルフィンスイム で、
同じ日程で小笠原ツアーを開催できるようになったんですから。
そんなお店いままで聞いたことないですよ。
あるか!? あるかな?
いや、これはなかなかないでしょう??
スキューバチームとスキンチームで、
で ドルフィンスイムのときは同じ船にも乗れて一緒にイルカと泳ぐって こんなカタチ聞いたことないですもん。
すごいなー。
そう考えたらうれしいし、頼りになるスタッフ2人と ご参加いただいているみなさんのおかげで
やっと理想のカタチになってきました。
ふたりはなんやかんやで仲良しなんだなー。
同じ日程で小笠原って なんかいいですね。うれしいなぁ。
最終日の夜は みんなで晩ご飯なんですって。
仲いいなーー。
イケダが行ったのは 2022年だったので、もう3年も経つんですねーー。

みんな おもいっっきり楽しんできてくださいっ!
明日は海にいってきます。
ではっ