美ら海

これだけ鼻水がでるっていうのは、

いったい カラダのどこからでてくるんでしょうか。

くしゃみのしすぎで腹筋鍛えられそう。

出勤するときはマスク必須ですね。

ダイビング用のマスクがイチバン効果的。

目もかゆくならないし。

オススメです。

沖縄では花粉がないから快適です。

クジラ前、沖縄の海でスッキリ潜りました。

着いた日に潜れるとなんかすっごいスッキリするんですよね。

沖縄に限らず。

着いた日に潜るのと潜らないのではリフレッシュ度がぜんぜんちがう 派、

池田です。

カメめっちゃ見ました。

でっかいのも。

幼魚系も多いし。じっくり見たい季節です。

ウミウシも多かったし。

空港に向かって 飛行機に乗って 船で沖にでる。

現実からどんどん離れて行って、海に入り、まだあがっていない海水の冷たさをカラダに感じ、

透明度の高い 青い海の中でクジラの声を聴きながら 色とりどりの魚たちが目の前を泳いでいき、

カメさんが優雅に泳ぎ クマノミが目の前で暮らしている。

そこで得られる体験ってかけがえのないものだなって感じます。

そして それはひとりで感じるものではなく、

一緒に潜った人と感動を共有し 発見をともに喜びあえる。

水中で クジラの声を聴いたときに 一緒に喜ぶ。

ガイドさんは

まさか それがイケダの声だとは思いもしないハズ。

でも それを即座に見抜いたのは さすがとしか言いようがありません。

まさか やってないですよね!? 

これは… やってんな!?

っていうあの顔。

自分で言うのもなんですが、マジでそーとう、似てます。

よくあれに気づけたなーー。

船で浴びたシャワーの温かさや、甘い紅茶を飲んだときのあのしみわたり方。

そして、夜、その海の感想や思い出を共有し笑いあえるあの時間はなによりもシアワセを感じます。

いいダイビングでした。

土日編につづく。

ダイビングの最新記事8件

>

BlueOcean Diving & Dolphinswim

〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-12-7 1F/2F

TEL:03-5927-8977

FAX:03-5927-8987


Contact

 Privacypolicy