大冒険

出発の3時間前に成田空港に着いて、

5h20min 飛行機に乗り、

乗り継ぎ時間まで 11h25min

また、出発の2時間前には空港に戻り、

飛行機で 1h。

当日は、

4:30起き

5:00集合
5:30ピックアップ
車で 2h の移動をして、
そこから船で 1h
濡れます
かつ ゆれます

この海に います!

ポイントに着いて、船の上で 2h 待ちます

となりのジャーマニー3人組は、2時間待つ ということに大ビックリ。

ものすごい丁寧に質問していたのでぜんぶ聞き取れました。

2時間待つの??

ここで?

ここ?

なんで?

その間にどこか連れていってくれよ。

1時間どこかで海で遊んで帰ってきたって2時間経ってないだろうし、

キレイなビーチに連れていってくれよ

船を動かしたら またあとから来た船のあとに海に入ることになる と言われ、、

アタマを冷やしに行ったのか、おもむろに洋服を脱ぎ海に飛び込んでました。

そうです。

ここで待ちます。

ゆらゆら揺れてます。

風もふいてます。

ただし‼

見える時間は15分

15分!?

フィフティーン と フィフティ をあんなに確認したのははじめて。

15分って!

マジか!!

ここまで来て15分!?

ってなります。

順番になり、

海に入ると、透明度は3mありません。

キレイなときもあるのですが、水底が砂なので濁っていることもあり、

おおげさじゃなく 透明度は2m~3m。

水底は見えない。何mあるかもわからない。

で、そこから 探します。

ガイドさんが一生懸命に潜っているので、

あーやって探すの!? 

と 衝撃を受けます。

水面でいきなりその姿を見れたのですが、そこからは

少しずつ移動しながら どこだどこだと潜ってはあがり、また潜ってはあがり。

そのときは3人のガイドさんがバラバラに探していました。

ただ水面で待っているのではなく、ガイドさんは泳ぎながら水底を探しているので、

かなり動きます。潜ったところとあがってくるところは違います。

流れにも逆らって常にフィンキックをしているかんじです。

ガイドさん すごいなって思いました。

この流れの中、フリスビーみたいなお手製の足ひれつけて、

潜ってはあがり、潜ってはあがり。

やってることすごいです。

ためしにやってみようと思って、

潜っていくと、-3mぐらいまでぜんぜん見えなくて そこを抜けて-4mまでいくと

やっと水底が見えて。-5~6mですがもう砂が舞いまくりでなんじゃここは って水底を泳いでいたら!!

急に!!

目の前にいる!

こんなことあんの??

いきなりいるじゃん!

おどろきと興奮と苦しさとカメラカメラとなんじゃこの生物!

めっちゃデカイじゃん!こんなにデカイの!?

っていうもう急すぎて、なんの準備もなくいきなりいるからほんとにビックリ。

体感ですが、、、

このとき2分ぐらい水底にいた感覚です。

めちゃくちゃかわいいっ!

ものすっごいかわいい!!

正面ヤバイーー。この顔♪

そこからはもう潜り続けました。

みんなでここー こっちー いたいたー って

もう潜りまくり 泳ぎまくりです。

姿が見えないときでも、

モニュモニュ 聴こえてるんです。

ムニュムニュ って聴こえてるけど、姿がない。

あんなに反復潜水したのははじめて!

このクチ。

笑ってる??

かわいすぎるーーー

このフォルムもたまりません。

まるまる。ぷにょぷにょ。むんむく。

もきゅんもきゅんです。

想像をはるかに上回るかわいさ。

ぶちゃかわすぎてもう夢中になって泳ぎました。

のんびり泳ぐし、急に水底でコロンコロン コロンコロンしてたり、

ほんっとにかわいい。

見れてよかった!

ほんとうに行ってよかった!

あの15分は人生でいちばん長い15分間でした。

そのあとは、

船で移動して、

ここサンゴ綺麗だから潜っていいよ って入ったところが、

サンゴパラダイスで 慶良間と伊平屋島をくっつけて透明度が60mぐらいあるような海でした。

なんなんだ ここは。

スゴすぎ!

そこからどれぐらい船に乗ってたかはまったく記憶がないですが、

もとの港に戻って ゴハンを食べてツアーは終了です。

恍惚感。

そこから また、1h30min 車に乗って、

帰ってきます。

お金では買えない価値があるってこれだなーって思います。

会えてうれしいし、ほんとに思い出すとニヤけるぐらいにかわいくて。

海って広いなーー。

また行きたい!

ではっ

ツアー体験談の最新記事8件

>

BlueOcean Diving & Dolphinswim

〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-12-7 1F/2F

TEL:03-5927-8977

FAX:03-5927-8987


Contact

 Privacypolicy